空隙歯列 一覧ページ

口元の突出を伴う開咬 18歳 非抜歯

治療前

治療前01 治療前02 治療前03 治療前04 治療前05 治療前06 治療前07 治療前08

治療後

治療後01 治療後02 治療後03 治療後04 治療後05 治療後06 治療後07 治療後08

口元の突出を伴う開口 18歳 非抜歯の治療内容

開咬を主訴に来院されました。非抜歯にて上顎にアンカースクリューを2本用いて歯列全体を後ろに下げながら顎間ゴムを用いて開咬の改善を行いました。治療後はしっかりと前歯で噛めるようになっています。

抜歯

なし

治療期間

1年3ヶ月
治療費用について
リスクや副作用について

乱ぐい歯を伴うすきっ歯 24歳 非抜歯

治療前

治療前01 治療前02 治療前03 治療前04 治療前05 治療前06 治療前07 治療前08

治療後

治療後01 治療後02 治療後03 治療後04 治療後05 治療後06 治療後07 治療後08

乱ぐい歯を伴うすきっ歯 24歳 非抜歯の治療内容

他院にて外科的矯正治療を行った後、歯のすき間を主訴に来院されました。すでに小臼歯を計4本を抜歯しており、歯列に空隙が認められました。歯科矯正用アンカースクリューを用いて、歯列の改善を行いました。

抜歯

なし

治療期間

1年9ヶ月
治療費用について
リスクや副作用について

空隙歯列を伴う受け口 62歳 非抜歯

治療前

治療前01 治療前02 治療前03 治療前04 治療前05 治療前06 治療前07 治療前08

治療後

治療後01 治療後02 治療後03 治療後04 治療後05 治療後06 治療後07 治療後08

空隙歯列を伴う受け口 62歳 非抜歯の治療内容

受け口と歯の隙間を主訴に来院されました。歯の隙間をとじながら歯列の改善を行い顎間ゴムを用いて噛み合わせを治しました。

抜歯

なし

治療期間

1年1ヶ月
治療費用について
リスクや副作用について

正中偏位を伴う出っ歯 11歳 非抜歯

治療前

治療前01 治療前02 治療前03 治療前04 治療前05 治療前06 治療前07 治療前08

治療後

治療後01 治療後02 治療後03 治療後04 治療後05 治療後06 治療後07 治療後08

正中偏位を伴う出っ歯 11歳 非抜歯の治療内容

前歯のねじれとガタガタを主訴に来院されました。歯列の改善を行い、真ん中のズレは顎間ゴムを用いて治しました。

抜歯

なし

治療期間

1年2ヶ月
治療費用について
リスクや副作用について

歯周病を伴うすきっ歯 44歳 非抜歯

治療前

治療前01 治療前02 治療前03 治療前04 治療前05 治療前06 治療前07 治療前08

治療後

治療後01 治療後02 治療後03 治療後04 治療後05 治療後06 治療後07 治療後08

歯周病を伴うすきっ歯 44歳 非抜歯の治療内容

以前他院にて矯正をされていましたが、後戻りで歯に隙間ができてきたことを主訴に来院されました。全体的に歯周病の進行も見られたため、弱い力を加えながら矯正を進めました。隙間をとじながら歯並びの改善を行い、上下の噛み合わせは顎間ゴムを用いて改善しました。

抜歯

なし

治療期間

1年10ヶ月
治療費用について
リスクや副作用について
Translate »